2004年11月7日(SUN)、仙台市勾当台公園野外音楽堂にて、Love&PeaceFesta2004みやぎが開催されました。当日の様子を写真を交えてご報告します(文責:参加者N) |
野外での開催と言うことで雨が心配されましたが、当日はとてもよく晴れたさわやかな陽気。実行委員長AKIの「私は晴れ女」説は不滅でした(笑)。 |
![]() |
![]() |
ステージパフォーマンス部門も開始。一昨年からおこなわれてきた「Love&PeaceLive」から通算3回以上参加しているベテランもいれば、今回が初めての参加というフレッシュなグループも。 |
会場にはフォトジャーナリスト、森住卓(もりずみ・たかし)さんがイラクで撮影した写真や、ヒロシマ・ナガサキの被爆の実相を伝える写真の展示も行われました。 |
![]() |
![]() ワケルモービル 発進!! でも食器を洗ったり拭いたりするのは思ったよりずっと大変! というわけで12月16日、日本共産党の花木則彰仙台市議とワケルモービルの改善についても申し入れしました。 くわしくはこちらを見てくださいね! |
今回Love&PeaceFestaみやぎでは、地球環境のことも1つのテーマとして考えていました。 |
午後に入ってどんどん人手が増え、フリーマーケットは大盛況。 |
![]() |
![]() |
ステージパフォーマンスも佳境に。今年は特に実力派ぞろいで、公園に響く歌声を聞いて立ち寄る人もたくさんいました。 |